講演会と市役所前炊出しに参加して
コメントを残す
ホームレス支援では多くの学びを経験した。奥田知志先生の講演では、現在のNPO(または、北九州ホームレス支援センター)の活動状況、ホームレス支援活動の実態など私達が普段目にしない日本社会の底を語ってくださった。 話の中で、 […]
ホームレス支援では多くの学びを経験した。奥田知志先生の講演では、現在のNPO(または、北九州ホームレス支援センター)の活動状況、ホームレス支援活動の実態など私達が普段目にしない日本社会の底を語ってくださった。 話の中で、 […]
京都教会に来る途中、荒神橋を渡るときには、いつもどきどきする。このどきどきは、京都教会を最初に訪れたときからつづいている。はじめて来た主日礼拝の説教で、「神様、これはあんまりだ!」とさけんだ牧師に出会ってしまったからだ。 […]
聖書の言葉 イエスはエリコに入り、町を通っておられた。そこにザアカイという人がいた。この人は徴税人の頭で、金持ちであった。イエスがどんな人か見ようとしたが、背が低かったので、群衆に遮られて見ることができなかった。それで、 […]
この生活(野宿)に入って三年、今年ほどいろんな人と出会い、やさしさに感謝した時はなかったと思う。最初は教会との出会い、そして病院の先生や大学の先生、また会社の社長との出会い…。 普通に生活していたら、こういう人たちとのか […]
春うらら ことばやさしく なごやかに カレー香漂う 御堂に集い なごやかな 幼子にも 似たる笑(えみ) 今日の一椀 明日への力 並び待つ 御堂の庭の 語らいに 一喜一憂 友の安否を 恥しや ボランティアとは 名ばかりの […]