皆様こんにちは。
大変遅くなってしまい申し訳ありませんが、7月の炊き出しと8月の生活困窮者への食事提供の活動報告を、以下ダイジェスト版でお送りいたします。
まず、梅雨の後半に入った7月7日に行われた第1月曜の炊き出しは、12名のボランティアで毎度おなじみのカレーを63食提供しました。

# 厨房にて。カレーが焦げないよう、細心の注意を払います

# 食事中の様子

# この日の炊き出しメニュー
続いて、梅雨が明け、本格的な夏がやってきた7月25日に行われた第3金曜の炊き出しは、10名のボランティアで27食提供しました。

# 厨房にて。おいしいそうめんになるよう、しっかり締めます

# 盛り付け中
また、この日のメニューは、そうめんと唐揚げ、ソーセージ、付け合わせの野菜とおにぎりでした。

# この日の炊き出しメニュー
そして、8月4日に行われた生活困窮者への食事提供は、「暑さをのりきろう焼肉丼」と題し、12名のボランティアでボリュームたっぷりの焼肉丼 (希望者にはキムチ付き!!) を48食提供しました。

# 厨房にて。見事な鍋さばきで肉と野菜をいためます

# この日のメニュー
以上、7月の炊き出しと8月の生活困窮者への食事提供の活動報告でしたが、これからは、なるべくタイムリーに活動報告を掲載していきたいと思いますので、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。